初めまして! mutoです。
仮想通貨を購入したいが、買い方、口座開設の仕方が分からない方はこの記事を見ると全て解決するので
ぜひ、最後まで読んでみてください。
口座開設は約10分で全ての作業が終わります。簡単なので、一度挑戦してみてください。
仮想通貨を扱う取引所は世界中にたくさんありますが、今回は国内の取引所「bitFlyer
」について説明します。
それでは、早速説明していきます。
口座開設の手順
口座開設には7ステップあります。約10分で終わります

早く終わってびっくり!
Step2 パスワードを設定する
Step3 利用規約に同意する
Step4 二段階認証の設定をする
Step5 本人情報入力
Step6 クイック本人確認を行う
Step7 本人確認の審査完了を待つ
Step1 メールアドレスを登録する
bitFlyerの公式ホームページへ行き、【メールアドレス】を入力します
ビットフライヤーから届いたメールに記載されている、URLをタップ
Step2 パスワードを設定する
パスワードは9文字以上、100文字以内
アルファベット小文字、アルファベット大文字、数字、記号のうち最低2種類の組み合わせ必要です
Step3 利用規約に同意する
全ての項目にチェック✔︎をつけ同意する
Step4 二段階認証の設定を行う
『携帯電話のSMSで受け取る』『認証アプリ』を使用することをオススメします
SMSを使用する場合は携帯電話番号を入力し、届いた数字を入力
認証アプリを使用する場合は、【Google Authenticator】がオススメです
Step5 本人情報入力
【二段階認証】が終わったら、【基本情報】を入力します
次に、取引目的にチェック✔︎、記入を行う
年収、金融資産を入力。大まかな数字で大丈夫です。何かに影響することはないです
取引目的、投資経験の項目にチェック✔︎(複数選択可)
内部者ではないかの確認にチェック✔︎
内容を確認し、次に本人確認を行う
Step6 クイック本人確認を行う
本人確認は、案内に従って行えば簡単に行えます
運転免許証
マイナンバーカード
在留カード
Step7 本人確認の審査完了を待つ
口座開設完了のメールが届くのを待ちましょう。
大変に感じられる方が多いと思いますが、手順通り行えば、口座開設することできます。
本人確認まで約10分で終わります。
それでは実際に入金をして仮想通貨を買ってみましょう♪
入金方法
入金方法は3つ
・インターネットバンキングからの入金
・コンビニから入金
銀行振込
一番オススメは銀行振込です
まずは口座の登録を行います
入出金を選択します
使用している口座を登録します。
登録が終わったら承認されるまで数分待ちます
表示された振込先へ入金します
振込後数十秒〜数分でビットフライヤーへ反映されます
インターネットバンキングからの入金
ご利用可能なインターネットバンキング
- 住友SBIネット銀行
- イオンバンク
- ペイジー
コンビニ入金
入金額、コンビニの種類を選択し、決済番号を発行し、コンビニで支払いをすれば、入金されます
入金の作業が終われば、あとは仮想通貨を買うだけです

意外と簡単にここまでできましたね。
もう少しで仮想通貨ホルダーだね!
BTCを買ってみる
BTCを保有するには、【販売所】【取引所】【Lightning】のどこかで、購入しなければなりません。
販売所、取引所の違い
【取引所】:ユーザー同士で取引をする。
簡単に言えばこのようなイメージを持つと良いです。
しかし、ビットフライヤーは販売所の売買手数料は無料!
(購入価格と売却価格の差であるスプレッドをお客様にご負担)
簡単なのは販売所です。
販売所で、購入したい通貨を選択し、購入金額を入力し、購入。
取引所のメリットは、手数料が安い 成行注文・指値注文ができる
(約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC))
Lightningはほとんど取引所と同じと思ってもらって構いません。
普通の取引所とは違い、レバレッチを使い、取引ができます。簡単に言うとFXです。
初心者の方は、まず、販売所または取引所で仮想通貨を購入してください。
まとめ
・口座開設は約10分で終わり、初心者の方でも簡単にできる。
・手数料無料で初心者の方でも簡単に仮想通貨を購入することができる。
・中級者から上級者でもLightning取引所を使用すればレバレッジを使い取引が可能。
コメント