この記事の目的→あなたのイライラを減らして建設的でポジティブな生活を送っていただくこと
「イライラする」ことがあると思います。
そのイライラはどこからくるのでしょうか。
著者は大きく3つの原因があると考えます。
- 他者への過度な期待
- 日々の生活の目的意識の欠如
- 準備不足による失敗
解決策として以下の3つを考えています。
- 他者に過度の期待をしない。
- 日々の生活に目標を持つ
- 準備をしっかりする
これらについての持論を展開します。
良かったらご覧ください。
他者に過度な期待をしない
これは要するに自分の行動で影響を与えられないモノ以上のことで思い悩んでも「仕方がない」と割り切ることです。
有名な言葉ですが、「過去と他人は変えられない、未来と自分は変えられる」です。
「イライラする」ということは、期待したものと比べて不満足な結果に対して、何が悪かったのかを探す行為の一部だと考えます。
その行為の結果、他者に落ち度があれば、他者を責めることになります。
しかしながら、他者があなたに対して、あなたが満足する結果を提供する義務も責任もないことがほとんどです。
あなたが満足する結果を生み出すためには、あなたが主体的に準備して行動するしかありません。
他者もまた、自分自身が満足する結果を生み出すために行動しています。
あなたの目的を満たすために動いているわけではないのです。
だからこそ、あなたが満足するためには、あなたの主体的な準備、行動が必要です。
そして、影響を与えられるモノ以外の他者に対して、必要以上にあら探しをして、他者に原因を求めてはいけないのです。
他者に過度な期待をしてはいけないというのはこういうことです。
日々の生活に目標を持つ
日々の生活に目標を持たないと、人は些細なことに一生懸命になります。
例えば、買い物をするという目的もなく、町をブラブラしたとします。
その時に肩がぶつかっただけで「イライラする」ことがあるし、そのことに対して人生の全てをフォーカスしてしまうこともあるでしょう。
場合によっては喧嘩になります。
一方、買い物という目的があれば、多少肩がぶつかったとしても、買い物を優先する人は多いでしょう。
買い物という目的を達成したことによって、次のステップへ進むことができます。
このように日々の生活に、目的、さらに目標があれば、一般的に「イライラする」ことは、些細なことに感じられるようになります。
日常の失敗は、成功へのステップに変わり、受けた屈辱も目標達成への試練の様に感じられます。
情熱をもって追いかけられる目標を持つことで、「イライラする」ことは減ると思います。
なので、日々の生活に目標を持つことをお勧めします。
準備をしっかりする
「イライラする」ことなく、主体的に生活するためには、準備は不可欠です。
自分を見つめなおして、自分が何のために、何をしたいのか、するとしたら何が必要なのか、などと…
主体的に生活するためには、想像する知性と行動力が必要になります。
そしてこの項で一番重要なことがあります。
それは「どれだけ準備してもトラブルが発生する」ということです・
トラブルが発生することがほぼ確実であると考えるべきです。
特に自分で考えて、計画して実行したことは必ずトラブルが発生します。
そもそも人間は未来を見ることができませんから、想像通りに物事が動くことが基本ありません。
失敗やトラブルは主体性に付き物です。
しかし、入念な準備をしていると、そのトラブルに「イライラする」ことなく、解決することに向けて行動が出来て、ふとしたところから解決策が、見つかることがあります。
そのひと手間が、計画当初よりも結果の満足度をアップさせます。
その満足感を味わうと、「イライラする」ことに時間を費やすことが勿体なく感じるようになります。
準備があれば、トラブルに対処出来て、解決の極上の満足を味わえる。
準備をしっかりしようとはそういうことです。
まとめ
「イライラする」ことを減らすために3点ご提案しました。
すなわち、人に頼らず、自分が主体的に生きていく考え方をご提案しました。
何から何まで他人に頼っていては、自分が望む解決策は一生出てきません。
自分で考え行動しましょう。
これは、自分の考えの結果、人に任せるという選択をするという決断を否定するものではありません。
任せると決断した自分に納得できるならば、その選択が、「イライラする」機会を減らし、解決の工夫を生むのだと思います。
以上、「イライラしたらこう考える」でした。
コメント